RECRUIT 採用情報
千葉市あんしんケアセンター鎌取

保健師(常勤)
基本給 | 主要手当 | 合計 | 主要手当 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
保健師 | 1年目例 | 200,000 | 47,000 | 247,000 | 資格手当 | 27,000 | |
5年目例 | 216,100 | 263,100 | 食住手当 | 10,000 | |||
7年目例 | 223,520 | 270,520 | 皆勤手当 | 10,000 | |||
10年目例 | 233,390 | 280,390 | 交通費 | 法人規定による |
勤務時間 | 8:45~17:45(1h) | |
---|---|---|
公休数 | 年間公休数119日 定休日)日・祝・年末年始(12/31~1/3) |
|
有給休暇 | 初年度10日付与、以降年次をごとに増え最大で年次20日まで付与。 前年度未消化分持ち越しあり。年間8日間の有給取得支援制度あり。 |
|
社会保険 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険など | |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) | |
永年勤続表彰 | あり(勤続10年毎) | |
昇給 | あり(年1回) | |
賞与 | 年2回 (夏季/冬季に基本給の各2月分) |
|
応募対象 | 保健師資格を有する方 | |
採用時期 | 随時 | |
募集人数 | 最大2名 | |
備考 | 上記給与例は新卒給与例/経験5年目/経験7年目/経験10年目例。経験考慮いたします。 ※看護師、保健師経験を指します。 |
|
必要書類 | 既卒 履歴書(写真貼付)、経歴書、資格証の写し *入職時に原本照合を改めて実施します。 | |
応募の流れ |
|
|
問い合わせ | 医療法人社団淳英会 担当:人材担当課長 今井敦士 住所:〒266-0033 千葉市緑区おゆみ野南6-49-9 電話:043-300-3140(直通) E-mail:saiyou@juneikai.or.jp |
主任介護支援専門員(常勤)
主任介護支援専門員 ※短大専門卒例 |
基本給 | 主要手当 | 合計 | 手当内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
経験1年目例 | 159,960 | 86,000 | 245,960 | 資格手当 | 20,000 | 定額残業(30h) | ※基本給に連動 |
経験3年目例 | 165,560 | 88,000 | 253,560 | 食住手当 | 10,000 | 交通費 | ※上限40,000 |
経験5年目例 | 171,160 | 89,000 | 260,160 | 皆勤手当 | 10,000 |
勤務時間 | 8:45~17:45(1h) | |
---|---|---|
公休数 | 年間公休数119日 定休日)日・祝・年末年始(12/31~1/3) |
|
有給休暇 | 初年度10日付与、以降年次をごとに増え最大で年次20日まで付与。 前年度未消化分持ち越しあり。年間8日間の有給取得支援制度あり。 |
|
社会保険 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険など | |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) | |
永年勤続表彰 | あり(勤続10年毎) | |
昇給 | あり(年1回) | |
賞与 | 年2回 (夏季/冬季に基本給の各2月分) |
|
保育施設 | キッズらんどおゆみの | |
応募対象 | 主任介護支援専門員資格をお持ちの方(期間有効に限る) | |
採用時期 | 随時 | |
募集人数 | 最大2名 | |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証の写し(入職時に原本照合を行います) | |
応募の流れ |
|
|
問い合わせ | 医療法人社団淳英会 担当:人材担当課長 今井敦士 住所:〒266-0033 千葉市緑区おゆみ野南6-49-9 電話:043-300-3140(直通) E-mail:saiyou@juneikai.or.jp |
事務スタッフ(常勤)
医療事務 (中途) |
基本給 | 主要手当 | 合計 | 手当内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
経験1年目例 | (大卒)150,000円 (短大/専門)143,000円 |
28,000円 | (大卒)178,000円 (短大/専門)171,000円 |
資格手当 | 8,000円 ※2年目以降 9,000円 |
皆勤手当 | 10,000円 |
経験10年目例 | (大卒)175,200円 (短大/専門)166,520円 |
29,000円 | (大卒)204,200円 (短大/専門)195,520円 |
食住手当 | 10,000円 | 交通費 | ※上限40,000円 |
勤務時間 | 8:45~17:45(1h) | |
---|---|---|
公休数 | 年間公休数119日(シフトによる) 定休日)日・祝・年末年始(12/31~1/3) |
|
業務内容 |
|
|
有給休暇 | 初年度10日付与、以降年次をごとに増え最大で年次20日まで付与。 前年度未消化分持ち越しあり。年間8日間の有給取得支援制度あり。 |
|
社会保険 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険など | |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) | |
永年勤続表彰 | あり(勤続10年毎) | |
昇給 | あり(年1回) | |
賞与 | 年2回 (夏季/冬季に基本給の各2月分) |
|
試用期間 | 6ヶ月の試用期間あり(期間中の条件変更なし) | |
保育施設 | キッズらんどおゆみの | |
応募対象 | 必須)PCの基本入力(Exel/Word等)ができる方・普通自動車運転免許をお持ちの方 | |
採用時期 | 随時 | |
募集人数 | 1名 | |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証の写し(入職時に原本照合を行います) | |
応募の流れ |
|
|
問い合わせ | 医療法人社団淳英会 担当:人材担当課長 今井敦士 住所:〒266-0033 千葉市緑区おゆみ野南6-49-9 電話:043-300-3140(直通) E-mail:saiyou@juneikai.or.jp |